地図が利用できません
テーマその1 「想定」できれば 不安が和らぐ
大災害に備える。
何となく水を備蓄、非常食や持ち出し袋を買う。
もちろんそれらは緊急時に役に立ちます。
ですが、すべての危機管理対策は、まず「整理」から始める事で遥かに戦略を立てやすくなります。
今回のオンラインセミナーでは、
実は3段階の備え方が必要!ライフライン寸断時の対策整理
を一緒に学んでいきます。
被災時にどんな状況が予想されるのかを想定できれば、心の準備ができ、不安も和らぐ事でしょう。
テーマその2 ぶっちゃけ浄水器って必要?
よく災害時に備えて浄水器を!なんて耳にします。
そこで!
- 果たして本当に必要でしょうか?
- 必要だとすれば、どんな状況で、どんな浄水器が必要なのでしょう?
- そして最も有効な常備方法は?
などについてお話しします。
お申込の前にご熟読ください
- ※特定の浄水器の紹介はありますが、営業はいたしません。
- ※当講習は、JUSS認定災害対策講習の紹介を含みますが、後のメールや電話による営業は一切いたしません。
- ※今後講習に参加される予定の方も、その予定が一切ない方も大歓迎です。
- ※途中参加、途中退出自由!お酒片手にお気軽にご参加下さい。
- ※ZOOM利用によるオンライン説明会となります。
- ※参加費無料です。
下記よりお申込手続きをして頂くと、自動折り返しメールが届きます。
※必ず迷惑メールフォルダーもご確認ください!
そちらにZOOMのご参加URLが記載されていますので、時間になりましたらそちらからお入りください。
お申込み
このイベントの予約は閉じられました。